
2/27 オンラインで再開
2020年2月以降、新型コロナウイルス「COVID(コビット)-19」の感染予防のため中止となっていた勉強会ですが、2021年2月27日(土)にオンラインでの勉強会として再開します。
今回は、初めてのオンラインイベントにて会員限定で行います。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。
第20回勉強会
テーマ: 「ミャンマーの勤務経験とクーデターについて」
スピーカー: 岡田紘幸(MPC代表)
日時: 2021年 2月 27日(土) 17:16~18:30
場所: ZOOM(オンライン)
参加費: 無料 (会員限定)

岡田絋幸氏のプロフィールは こちらのページ です
内容:
2013年から2年ほどミャンマー最大都市・ヤンゴンに滞在し、当時初の日本語フリーペーパー月刊誌(ビジネス&生活情報誌)となった「Myanmar Japon」のゼロイチ創刊と編集長を経験しました。また退任後も数年前までは何度かヤンゴンを訪問しています。
皆さんご承知の2021年2月1日。国軍によるクーデターが発生した最中で、今回は誠に僭越ながら、現地友人からの情報をふまえた実情と課題について、勤務当時の体験を交えながら話をさせてください。また、先方都合と電波通信等の状況次第にはなりますが、現地在住の日本人によるリアルな声も紹介できたらと考えています。
参加申込:当サイト専用ページ からお願いします